【耐摩耗実験_結果一覧】ナイロン・フロロ・PE【自腹で買って本音レビュー】

本記事の内容はこちら

  • 釣り糸の耐摩耗性実験の結果/内容

こんにちは。実験大好きつりふぁすです。

同じ条件で釣り糸を(石の鋭利な角で)こすり、「何回で切れるか」調べたこの実験。

  • 「どのくらい耐摩耗性があるのか?」
  • 「最強はどれ?」

を明らかにします。

なお、本記事では実験結果の最大回数と最小回数を除かず、ありのままの結果を記載しています。

本来、製品テストでは最大回数と最小回数を除した回数で平均を求めることが多いですが、釣り人目線で考えると

「この前は耐えたけど今日はあっさり切られた」みたいなことが起こるため、出た結果をありのまま記載しています。

目次

まずは実験の概要から

実験1の概要

負荷は81.3gです。

実施銘柄はこちら(クリックで結果にジャンプします)

なかなか破断せず大変なので上記銘柄のみで終わりにしました。

実験2の概要

負荷は500.0gです。実験1より早く結果が出るように負荷を高くしました。

実施銘柄はこちら

実験3の概要

負荷は700.5gです。実験2よりさらに早く結果が出るように負荷を高くしました。

  • 実験2(負荷500g)で30回以上耐えたラインが対象。

実施銘柄はこちら

【実験1】負荷81.3g(ナイロン・フロロ)

いざ、実験。

試験条件

  • 負荷:81.3g(タイラバ)
  • 摩擦物:釣り場に1番転がっていたリアルな石
少し重めのルアーを想定し、手持ちの中で最も重いルアーをチョイス(タイラバ)
今回の試験用にいつものダム湖で厳選して拾ってきた石。(洗浄済み)

テスト中の様子。ラインが90°折れるように負荷を上下させ、切れるまで続けた。

テスト中の様子。ラインが90°折れるように負荷を上下させる。1往復で1回とカウント。
それを切れるまで続ける。
このL字部分の角(sharp edge)でラインを擦る。(テスト後に撮影したためラインの削りカスが付着している)

結果

【DUEL CN500】

号数1st2nd3rdAveminmax
4号52回54回82回62.7回52回82回
5号104回77回133回104.7回77回133回
6号132回277回115回174.7回115回277回
実験1 DUEL CN500 耐摩耗回数 負荷81.3g

【クレハ シーガーグランドマックスFX】

号数1st2nd3rdAveminmax
4号97回75回111回94.3回52回82回
5号126回135回131回130.7回126回135回
実験1 クレハ シーガーグランドマックスFX 耐摩耗回数 負荷81.3g

【サンヨーナイロン GT-Rウルトラ】

号数1st2nd3rdAveminmax
4号1331回1331回
実験1 サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 耐摩耗回数 負荷81.3g

「え?😳」と思ったそこのあなた。打ち間違いじゃありませんよ。私も「え?」となりました。

いや、正確には試験中に疑い始めたんです。「石が丸くなってるんじゃないか」と。

この後ナノダックス4号やる予定だったんだですが、すでに腕がパンパンなためご容赦ください。

実験1考察

擦れ方(削れ方)が違う!?

「CN500」や「グランドマックスFX」と「GTR」では削れ方が全然(と言いたくなるくらい)違っていました。

⬇️は切れるまでのプロセスを文字化したものです。「CN500」「グランドマックスFX」など、早めに切れたラインは、

  1. 石に擦れる
  2. 少しざらざらした感触になる
  3. 小さいささくれが出来る←注目
  4. ささくれが進行し、深くなる
  5. 切れる

注目はささくれができると言う点です。

ですがサンヨーナイロン「GT-Rウルトラ」は、

  1. 石に擦れる
  2. 少しざらつきを感じる(1000回過ぎたあたり)
  3. ラインが徐々に細くなる
  4. 切れる

このラインは「ささくれ」が一切発生しませんでした。

GTRのようなラインが存在するため今後は負荷を上げて(重くして)実験したいと思います。

【実験2】負荷500.0g(ナイロン・フロロ・PEライン)

試験条件

  • 負荷:500.0g
  • 摩擦物:実験1と同じ石
このように負荷を上下させる。

ナイロン・フロロライン結果

【DUEL CN500】

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
4号7回7回7回7回5回7.0回5回7回
5号8回9回7回6回6回7.2回6回9回
6号10回8回8回8.7回8回10回
実験2 DUEL CN500 耐摩耗回数 負荷500.0g

【DUEL 魚に見えないピンクフロロ】

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
5号9回13回10回9回11回10回10.3回9回13回
実験2 DUEL 魚に見えないピンクフロロ 耐摩耗回数 負荷500.0g

グランドマックスFX並に耐えました。

パッケージ裏面。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【DUEL TB CARBONショックリーダー】

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
5号13回9回10回10回10回10回10.3回9回13回
実験2 DUEL TB CARBONショックリーダー 耐摩耗回数 負荷500.0g

先に試した「ピンクフロロ」と偶然にも全く同じアベレージ回数でした。

こちらの方が価格は安く、30mですが608円。半値以下で買えます。(ライン単価はこちらの方が1mあたり9円安かった)

DUELの特許「ジャストストッパー」はどこでも止まるから必要な分だけ出せるため、本当に使いやすい。

ピンクフロロもこれがついてます。

DUELの特許「ジャストストッパー」搭載。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【クレハ シーガーグランドマックスFX】

号数1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
2号3回4回3回3.3回3回4回
4号7回7回7回7.0回7回7回
5号12回8回9回7回8回7回10回8.7回7回12回
実験2 クレハ シーガーグランドマックスFX 耐摩耗回数 負荷500.0g

【クレハ シーガーグランドマックス】2024.2.11追記

号数1st2nd3rd4thAveminmax
2.5号3回3回3回4回3.3回3回4回
3号5回4回6回5回5.0回4回6回
3.5号6回8回7回6回6.8回6回8回
実験2 クレハ シーガーグランドマックスFX 耐摩耗回数 負荷500.0g

【サンヨーナイロン GT-Rウルトラ】2024.2.12更新(5号、6号追加)

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10th11th12th13thAveminmax
4号75回254回88回81回124.5回75回254回
5号232回42回35回50回56回46回104回106回98回55回56回39回191回85.4回35回232回
6号105回412回165回103回196.3回103回412回
実験2 サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 耐摩耗回数 負荷500.0g

今回試した中ではぶっちぎりでした。が、バラつきますね。5号は何回も試しちゃいました。

つりふぁす
つりふぁす

ロットの問題でしょうか。。?

(ばらつく)原因を考えていかないといけません(私が勝手に悩むだけですが🤣)

ですが、一番悪い結果でもそれなりの結果を出しており、GT-Rの耐摩耗性が良いのは間違いなさそうです。

つりふぁす
つりふぁす

これより耐摩耗性の高い(高そうな)ラインがあれば教えて!

パッケージ。
50回上下した時。削れて平べったくなっている。他のラインはもっと早い段階でささくれが出来、すぐに切れてしまう。
GT-Rは最後の最後までささくれが出来ず、細く(薄く)なりつつも粘ってくれる。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【サンヨーナイロン ナノダックス】

号数1st2nd3rd4thAveminmax
3.5号6回6回8回5回6.3回5回8回
4号7回4回9回8回9.8回8回11回
実験2 サンヨーナイロン ナノダックス 耐摩耗回数 負荷500.0g

同じサンヨーナイロンでもナノダックス(ショックリーダー)は普通でした。

ナノダックスショックリーダー4号。

【ヤマトヨテグス フロロショックリーダー】2024.2.28更新

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8thAveminmax
4号10回8回10回11回9.8回8回11回
5号13回13回9回12回17回10回10回15回12.4回9回17回
6号10回15回14回14回13.3回10回15回
実験2 ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 耐摩耗回数 負荷500.0g

ダークホース現る。まさかグランドマックスより耐えるとは。

完全に侮ってました。ごめんなさい。

だって20mとはいえ400円以下で買えるリーダーですよ?(2024年2月11日購入時点、価格は4号、6号が389円、5号で390円)

つりふぁす
つりふぁす

これからグランドマックス買うよりこっち買う! あなたは何買う?

【ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー(ナイロン)】2024.2.13追加

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
4号100回279回86回90回138.8回86回279回
5号65回61回310回67回391回178.8回61回391回
6号376回185回131回131回205.8回131回376回
実験2 ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー 耐摩耗回数 負荷500.0g

まさかあの「GT-R」より耐えました。値にばらつきありますが少なくとも同等以上の耐摩耗性はありそうです。

ということで現状、これ最強。値段は最安(20m巻きですが400円以下でした。)

つりふぁす
つりふぁす

サンヨーナイロン「GT-Rウルトラ」が最強かと思ったのになぁ。

ちなみに同社の「フロロショックリーダー」よりも高い耐摩耗性能でした。

ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー。今まで試した中で最強の耐摩耗性だった。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン】2024.2.20追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
5号13回79回102回109回46回159回82回84.3回13回159回
実験2 ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン 耐摩耗回数 負荷500.0g
ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン5号。

サンヨーナイロン GT-R同等の耐摩耗性です。

こちらの方が圧倒的にしなやかでした。

価格は100m巻きで比べるとこちらの方が3割ほど安く買えます。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【ヤマトヨテグス TRUST磯専用最強モデル(ナイロン)】2024.2.15追加

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
1.5号18回2回4回3回3回3回5.5回2回18回
5号14回9回10回9回11回10回10.5回9回14回
実験2 ヤマトヨテグス TRUST磯専用最強モデル 耐摩耗回数 負荷500.0g

DUEL CN500よりも少し(数回)だけ耐えました。

この結果は1.5号も5号も「グランドマックスFX」並と言えます。

価格は1.5号(150m)で400円以下、5号(150m)も795円と、グランドマックスと比べると破格の安さでした。(いずれもAmazonで購入)

【サンライン ベーシックFC(フロロ)】2024.2.15追加

号数1st2nd3rd4thAveminmax
1.5号3回4回5回3回3.8回3回5回
実験2 サンライン ベーシックFC 耐摩耗回数 負荷500.0g
サンライン ベーシックFC。

【ゴーセン フロロファイターGP】2024.2.15追加

号数1st2nd3rdAveminmax
1.25号1回1回1回1回1回1回
実験2 ゴーセン フロロファイターGP 耐摩耗回数 負荷500.0g
ゴーセン フロロファイターGP。

【東レ 銀鱗】2024.2.18追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
5号9回5回7回9回11回8回8回8.1回5回11回
実験2 東レ 銀鱗 耐摩耗回数 負荷500.0g
東レ 銀鱗5号

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【東レ トヨフロン スーパーLハード】

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9thAveminmax
5号7回11回8回7回12回8回11回10回10回9.3回7回12回
実験2 東レ トヨフロン スーパーLハード 耐摩耗回数 負荷500.0g
東レ トヨフロン スーパーLハード5号

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ】

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9thAveminmax
5号13回9回11回10回13回12回12回11回12回11.4回9回13回
実験2 東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 耐摩耗回数 負荷500.0g
東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ5号

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【サンライン ソルティメイト システムショックリーダーNY】2024.2.19追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
5号22回27回15回20回20回14回24回20.3回14回27回
実験2 サンライン ソルティメイト システムショックリーダーNY ナイロン 耐摩耗回数 負荷500.0g
サンライン ソルティメイトシステムショックリーダーNY5号

ざっくりですが「DUEL CN500」や「東レ 銀鱗」の2倍ほど耐えてくれました。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【サンライン トルネードVハード】2024.4.25追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10thAveminmax
5号7回8回9回6回8回7回7回8回9回9回7.8回6回9回
実験2 サンライン トルネードVハード 耐摩耗回数 負荷500.0g
サンライン トルネードVハード5号
パッケージ裏面
サンライン トルネードVハード破断後の様子

【バリバス ショックリーダー VEP ナイロン】

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10th11thAveminmax
5号48回144回166回177回116回73回85回35回186回71回107回109.8回35回177回
実験2 バリバス バリバス ショックリーダー VEPナイロン 耐摩耗回数 負荷500.0g

オススメ

このラインも高い耐摩耗性でした。

最大回数こそ「サンヨーナイロンGT-Rウルトラ」や「ヤマトヨテグス耐摩耗ショックリーダー」に譲りますが、

最大回数と最小回数の差が小さく、どの部分を使っても安定した性能(耐摩耗性)を発揮してくれると言えます。そういった意味では多くの人にオススメできるラインです。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダー N】2024.2.22追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8thAveminmax
5号7回6回6回6回8回7回9回7回7.0回6回9回
実験2 ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダー N 耐摩耗回数 負荷500.0g

ナイロン5号の中でDUELの「CN500」同等以上です。

CN500とは違い、本製品はリーダーとして売られているため、今後これを基準にリーダーのオススメ度を作成します。

また、ここまでやって気づいたことですが、耐摩耗に優れるナイロンはパッケージのどこかに「耐摩耗」も文字が書かれていました。

ほぼ例外なく優れた耐摩耗性を確認できました。

ただしフロロの場合、「耐摩耗」と記載されていてもナイロンに対して回数が全く及ばないものばかりでした。

実験2 ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダー N(ナイロン)
パッケージ裏面。「耐摩耗」の文字はない。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

【ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダー FC】2024.2.22追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9thAveminmax
5号10回6回8回6回6回5回7回7回8回7.0回5回10回
実験2 ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダーFC 耐摩耗回数 負荷500.0g

先にテストした同社のナイロンリーダー(シルバースレッド mini ショックリーダーN)と平均回数は全く同じでした。

ユニチカ シルバースレッド mini ショックリーダー FC(フロロカーボン)
パッケージ裏面。フロロには「耐摩耗」の文字が。

個別記事はこちらをクリック(新しいタブで開きます)

実験2 ナイロン・フロロ結果一覧表

◀️目次に戻る

メーカー銘柄号数破断回数
1回目、2回目、3回目、・・・
サンヨーナイロンGT-Rウルトラ4号75回、254回、88回、81回
サンヨーナイロン5号232回、42回、35回、50回、56回、46回、104回、106回、98回、55回、56回、39回、191回
サンヨーナイロン6号105回、412回、165回、103回 
サンヨーナイロンナノダックスリーダー3.5号6回、6回、8回、5回
サンヨーナイロン4号7回、4回、9回、8回
ヤマトヨテグスフロロショックリーダー4号10回、8回、10回、11回
ヤマトヨテグス5号13回、13回、9回、12回、17回、10回、10回、15回
ヤマトヨテグス6号10回、15回、14回、14回
ヤマトヨテグス耐摩耗ショックリーダーナイロン4号100回、279回、86回、90回
ヤマトヨテグス5号65回、61回、310回、67回、391回
ヤマトヨテグス6号376回、185回、131回、131回
ヤマトヨテグス耐摩耗レジストナイロン5号13回、79回、102回、109回、46回、84回、159回、82回
ヤマトヨテグスTRUST磯専用最強モデル1.5号18回、2回、4回、3回、3回、3回
ヤマトヨテグス5号14回、9回、10回、9回、11回、10回
クレハグランドマックスFX2号3回、4回、3回
クレハ4号7回、7回、7回
クレハ5号12回、8回、9回、7回、8回、7回、10回
クレハグランドマックス2.5号3回、3回、3回、4回
クレハ3号5回、4回、6回、5回
クレハ3.5号6回、8回、7回、6回
DUELCN5004号7回、7回、7回、7回、5回
DUEL5号8回、9回、7回、4回、3回、4回、8回、7回、5回、4回、3回、3回、6回、6回
DUEL6号10回、8回、8回
DUEL魚み見えないピンクフロロ5号9回、13回、10回、9回、11回、10回
DUELTB CARBONショックリーダー5号13回、9回、10回、10回、10回、10回
サンラインベーシックFC1.5号3回、4回、5回、3回
ゴーセンフロロファイターGP1.25号1回、1回、1回
東レ銀鱗5号9回、5回、7回、9回、11回、8回、8回
東レトヨフロン スーパーLハード5号7回、11回、8回、7回、12回、8回、11回、10回、10回
東レパワーゲーム ルアーリーダー フロロ5号13回、9回、11回、10回、13回、12回、12回、11回、12回
サンラインソルティメイト システムショックリーダーNY5号22回、27回、15回、20回、20回、14回、24回
サンライントルネードVハード5号7回、8回、9回、6回、8回、7回、7回、8回、9回、9回
バリバスバリバス ショックリーダー VEP ナイロン5号48回、144回、166回、177回、116回、73回、85回、35回、186回、71回、107回
ユニチカシルバースレッド mini ショックリーダー N5号7回、6回、6回、6回、8回、7回、9回、7回
ユニチカシルバースレッド mini ショックリーダー FC5号10回、6回、8回、6回、6回、5回、7回、7回、8回
実験2 ナイロン・フロロライン結果一覧表。(つりふぁす作成)

実験2 PEライン編

試験条件

ここからは同じ条件でPEラインを試します。

  • 負荷:500.0g
  • 摩擦物:先ほどの実験と同じ石
負荷はペットボトルに水を入れ500.0gに合わせた。

摩擦部分はラインのコーティングが付着し、後に実験するラインの方が有利になってしまうため、

ライン交換毎にシリコンオフでコーティング(塗料含む)を除去しました。

ライン交換毎にシリコンオフでコーティング(塗料含む)を除去した。
シリコンオフの後、ハケでこすり落とした。

PEライン結果

【DUEL TX8】(2024.2.15更新)

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10thAveminmax
2号307回41回70回42回74回387回149回306回155回171回170.2回41回387回
実験2 DUEL TX8 耐摩耗回数 負荷500.0g
DUEL TX8 2号

【DUEL スーパーXワイヤー8】(2024.2.15追加)

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
0.8号5回3回3回2回6回5回4.0回2回6回
1.2号222回66回56回28回47回91回85.0回28回222回
実験2 DUEL スーパーXワイヤー8 耐摩耗回数 負荷500.0g

細い号数でしたが結構耐えました。編み込みが強力で、なかなか解けませんでした。

スーパーXワイヤー8。

【シマノ パワープロZ】

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
2号129回195回25回35回48回12回74.0回12回195回
実験2 シマノ パワープロZ 耐摩耗回数 負荷500.0g
シマノ パワープロZ 2号

【シマノ ハードブル8+】

1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
59回52回51回70回81回55回96回66.3回51回96回
実験2 シマノハードブル8+ 2号 耐摩耗実験結果
破断後の状態(53回目で切れた時) パワープロZとよく似た破断状態。
【参考資料1】11往復終了時の毛羽立ち具合
【参考資料2】11往復終了時のコーティングの付着具合。ほぼライン自体の繊維で塗料はわずかしか付着していないためふわふわしている。「DUEL TX8」や「メジャークラフト弾丸ブレイド」のようなコーティングベッタリ系ではない感じ。
【参考資料3】50往復終了時の毛羽立ちや摩耗具合。この後53回目で切れた。
【参考資料4】写真では差がわかりにくいが、過去に行った「DUEL TX8」実験後の塗料の付着状態。樹脂状のコーティング剤がこびりついている。

【サンライン シグロンPEX8】

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
1号23回89回39回24回18回38.6回18回89回
1.2号58回75回25回50回43回50.2回25回75回
実験2 サンライン シグロンPEX8 耐摩耗回数 負荷500.0g
サンライン シグロンPEX8

【YGK ウルトラ2 WX8】

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
0.6号1回1回2回1回2回1.4回1回2回
0.8号2回1回1回2回1回1.6回1回2回
実験2 YGK ウルトラ2 WX8 耐摩耗回数 負荷500.0g
YGK ウルトラ2 WX8

【メジャークラフト 弾丸ブレイドX】

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
0.6号1回2回1回2回2回1.6回1回2回
0.8号3回2回2回2回2回2.2回1回2回
1.0号5回7回5回6回5回5.6回5回7回
1.2号6回23回24回28回34回23.0回6回34回
1.5号107回111回67回87回76回89.6回67回111回
実験2 メジャークラフト 弾丸ブレイドX 耐摩耗回数 負荷500.0g
メジャークラフト 弾丸ブレイドX

【ヘラクレス(HERCULES)  色落ちしないライン】

まだまだ知ら無い人も多いと思います。Amazon等で買える格安PEラインです。

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
0.8号65回61回93回109回112回88.0回61回112回
実験2 HERCULES  色落ちしないライン 耐摩耗回数 負荷500.0g
  • 表記は0.8号ですが実際は国産PEの1.5号に近い太さ

今回の条件では、「弾丸ブレイド 1.5号」超える耐摩耗性でした。

正直、ここまで耐摩耗性があるとは全く予想(期待)していなかったため驚きました。

結果だけ見ると太さ相応かもしれませんがこのラインはなんと言っても安いです。私の購入時は1000mで2353円。

ちなみに弾丸ブレイドは「コーティング有り」ヘラクレスは「コーティング無し」です。

さらに、色落ちもこのラインの売り文句通り「全く」ありませんでした。

このラインは簡易レビュー記事があります⬇️

https://tsurifirst.com/1000m2300%e5%86%86%e3%81%ae%e6%a0%bc%e5%ae%89pe%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%92%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%9b%bd%e7%94%a3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a8%e6%af%94%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%bf/

実験2 PEライン結果一覧表

◀️目次に戻る

メーカー銘柄号数破断回数
1回目、2回目、3回目・・・
Ave
DUELTX82号307回、41回、70回、42回、74回、387回、149回、306回、155回、171回170.2回
DUELスーパーXワイヤー80.8号5回、3回、3回、2回、6回、5回4.0回
DUELスーパーXワイヤー81.2号222回、66回、56回、28回、47回、91回70.0回
シマノパワープロZ2号129回、195回、25回、35回、48回、12回74.0回
シマノハードブル8+2号59回、52回、51回、70回、81回、55回、96回66.3回
サンラインシグロンPEX81号23回、89回、39回、24回、18回38.6回
サンラインシグロンPEX81.2号58回、75回、25回、50回、43回50.2回
YGKウルトラ2 WX80.6号1回、1回、2回、1回、2回1.4回
YGKウルトラ2 WX80.8号2回、1回、1回、2回、1回1.6回
メジャークラフト弾丸ブレイドX0.6号1回、2回、1回、2回、2回1.6回
メジャークラフト弾丸ブレイドX0.8号3回、2回、2回、2回、2回2.2回
メジャークラフト弾丸ブレイドX1.0号5回、7回、5回、6回、5回5.6回
メジャークラフト弾丸ブレイドX1.2号6回、23回、24回、28回、34回23.0回
メジャークラフト弾丸ブレイドX1.5号107回、111回、67回、87回、76回89.6回
ヘラクレス(HERCULES)  色落ちしないライン0.8号165回、61回、93回、109回、112回88.0回
実験2 PEライン結果一覧表。(つりふぁす作成)
  1. 実際は国産PEの1.5号近い太さ ↩︎

【実験3】負荷700.5g

ここからは実験2より負荷を高めます。

試験条件

  • 負荷:700.5g
  • 摩擦物:実験1・2と同じ石
  • 対象ライン:実験2で30回以上耐えたナイロン・フロロライン(PEは今後予定)
負荷はペットボトルに水を入れ700.5gに合わせた。

結果

【サンヨーナイロン GT-Rウルトラ】

号数1st2nd3rd4th5th6thAveminmax
4号20回105回57回164回86.5回20回164回
5号22回98回212回9回307回79回121.1回9回307回
6号28回199回40回143回30回88回28回199回
実験3 サンヨーナイロン GT-Rウルトラ 耐摩耗回数 負荷700.0g
つりふぁす
つりふぁす

GT-Rは耐える時と耐えない時の差が激しいなぁ。

理由はまだわかりません。

今後実験していく中で気づきがあればレポートします。

【ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー(ナイロン)】2024.2.18追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7thAveminmax
4号135回74回28回6回8回15回100回52.3回6回135回
5号115回23回212回82回67回99.8回23回212回
6号56回75回77回79回46回324回109.5回46回324回
実験3 ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー 耐摩耗回数 負荷700.0g

イチオシ

GT-R同様、耐えるときはものすごく耐えますが、それを基準にしてしまうと拍子抜けするほど早く切れてしまう時もありました。

【ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン】2024.2.20追加

号数1st2nd3rd4th5th6th7th8thAveminmax
5号64回115回27回49回48回69回14回58回55.5回14回115回
実験3 ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン 耐摩耗回数 負荷700.0g

価格の安さと耐摩耗性のバランスでオススメ

ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン5号。

負荷を700gに高めるとサンヨーナイロンGT-Rの方がやや耐摩耗性が高そうです。

ナイロン同士で比べると負荷が高くなるほど、硬いラインの方が有利なのかもしれません。

ただフロロはもっと硬いですが、ここまで耐えないんですよね。

【バリバス ショックリーダー VEP ナイロン】2024.2.20追加

号数1st2nd3rd4th5thAveminmax
5号31回51回25回191回122回84.0回25回191回
実験3 バリバス バリバス ショックリーダー VEPナイロン 耐摩耗回数 負荷700.0g

ばらつきが小さめでオススメ

バリバス バリバス ショックリーダー VEP ナイロン

700gに高めても十分摩耗性が高いラインでした。

この負荷では「ヤマトヨテグス 耐摩耗レジスト ナイロン」よりも少し高い耐摩耗性と言えそうです。

まとめ

  • 耐摩耗性で選ぶならフロロよりナイロン
  • 同じナイロンでも銘柄によって耐摩耗性には大きな差がある

耐摩耗ベスト3

  • 「サンヨーナイロン GT-Rウルトラ」
  • 「山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー(ナイロン)」
  • 「バリバス ショックリーダー VEP ナイロン」

フロロから選ぶなら

  • 「山豊テグス フロロショックリーダー」
  • 「東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ」

最後に

試していない銘柄は今後も同じ条件で実験してみたいと思います。(負荷をより重くしての実験も考えてます。)

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

これからも本ブログ「青天井LIFE」をよろしくお願い致します。

あなたの人生が青天井に楽しくなりますように。

ではまた〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次