こんにちは、ブログ歴2年のつりふぁす(@steady_tk)です。
といってもほぼ放置していたこのブログ。
最近やっと再開し記事を書いているのですが、ちょいちょい いろんな壁にぶち当たってます。
本記事ではツイッターの記事を2つ横並びにする方法を備忘録代わりに残しておきます。

つりふぁす
全てCOCOONの標準機能でできます
1 + にカーソルを合わせ「ブロック追加」をクリック

2「すべて表示」から「2カラム」を選択する
「2カラム」は画面左、一番下までスクロールすると見つかります。
「 COCOONレイアウト 」と言うところに分類されています。

3「2カラム」が表示される
水色と橙色の枠です。

4Twitter画面上で「ツイートを埋め込む」をクリック

5「コードをコピーする」をクリック
クリックしたらコード(URL)がコピーされます。

6「2カラム」の左右どちらかに「カスタムHTML」を表示させる

この作業は「手順4」の直後に行ってもOKです。
7コピーしたコードを「カスタムHTML」にペーストする
例としてまずは左側にペーストしました。

8「プレビュー」でTwitterの投稿を確認できます
片方だけに埋め込んだ状態です。このような画面になります⬇️左側に表示されていますよね。
釣れない時の過ごし方を綴ってみました。
— つりふぁす🎣@目指せ365日釣り生活 (@steady_tk) June 24, 2023
皆さんはどのように過ごされているのでしょうか?
お暇な時にでもみてやってください🙇よろしくお願いします🙇🙇https://t.co/hcTNxyv7CJ
9もう片方のカラムにも同様の作業でツイートのコードをコピペで完了
同じ作業を右側のカラムにも行い、2つ並べた状態です。これで左右に表示されましたよね。
釣れない時の過ごし方を綴ってみました。
— つりふぁす🎣@目指せ365日釣り生活 (@steady_tk) June 24, 2023
皆さんはどのように過ごされているのでしょうか?
お暇な時にでもみてやってください🙇よろしくお願いします🙇🙇https://t.co/hcTNxyv7CJ
Amazon調査隊より連絡です🫡
— つりふぁす🎣@目指せ365日釣り生活 (@steady_tk) July 7, 2023
ダイワの1面真空モデルがここ1ヶ月くらいで最も安くなってます🫡
23,000→24,000→22,000台ときて先程より19,000円台に突入しました🙆https://t.co/LjzrYyrENo
以上、難しい知識も必要とせず、誰でも簡単に横並びのTweetを表示させることができます。
皆さんも試してみてください。
ではまた👋👋
コメント