PR

【一つテンヤ真鯛をやってみよう】はじめて遊漁船に乗るルアーマンが揃えた道具たち

記事内に広告が含まれています。

本記事の内容

  • 揃えたタックル
  • 小物の紹介

こんにちは。おかっぱりでチヌ、シーバスを狙っているつりふぁす(@steady_tk)です。

この度、「一つてんや真鯛」「SLJ」に挑戦してきました。

本記事では私が始める際に揃えたものをご紹介します。

つりふぁす
つりふぁす

私と同じように普段おかっぱりでルアーをやっている方、

これから挑戦したい方の参考になれば幸いです

今回紹介するタックルとは違いますが以前ショアから釣れたマダイ。
船で狙うひとつテンヤならこんなタイがぼこぼこ釣れるか!?
〜筆者(ブログ管理人)について〜
3歳の頃から釣竿を握って以来30数年釣りを生き甲斐に生活しています。

仕事は2008年に自動車整備士免許2級(ガソリン・ディーゼル)を取得後、2021年までマツダ車のブレーキや音・振動開発に従事していました。
その後転職し、サービスエンジニアを経て船舶用品の開発に従事しています。

良いと思えたものはメーカー問わず紹介します。

揃えた道具

ロッド

ワールドシャウラ ドリームツアーエディション 2651F-5

バイク釣行も多い私はワールドシャウラのパックロッド版である「ドリームツアーエディション」を買いました。

ショアからの海釣り用ルアーロッドとして使うには少し短いと思われるかもしれませが、

小場所や海面が近いチニングやシーバス釣りでは短さを生かしたピンポイントキャストがしやすく、

ルアーアクションもつけやすいです。

スコーピオン版はこちら⬇️ レギュラーテーパーなのでより多くの人に使いやすい特性になっていると思います。

つりふぁす
つりふぁす

バス釣りにおいてはシマノ定番の番手です。

また、後述のエクステンションバットは使い回すことができます

買った理由/メリット

エクステンションバットと呼ばれる、オフショアに最適な長さと形状のグリップに交換できるため。

このジギングに最適な「エクステンションバット」は、下の写真のようにリールシート部からロッドエンドにかけて全く別のバットに交換できます。

長さは標準グリップに比べ約20センチほど長くなり、脇の下まで延長されることで格段にしゃくりやすく、疲れにくいです。

ワールドシャウラドリームツアーエディション2651R-5とエクステンションバットTYPE-C
ワールドシャウラドリームツアーエディション2651R-5 標準バットとエクステンションバット TYPE-C
リールは18ステラC3000XG。なお5分割になるのはドリームツアーエディションの方なのでご注意を。
ワールドシャウラ エクステンションバット | ワールドシャウラ | フリースタイル | ロッド | 製品情報 | SHIMANO シマノ
シマノ釣り製品【竿(ロッド)】一覧です。最新から定番・人気モデルまで各釣り竿・ロッドをラインナップ。スペック・仕様、関連製品・製品サポート等の詳細情報をご覧いただけます。

デメリット

  • 5分割にできる反面、通常のワールドシャウラの同じ番手に比べ継ぎ手が多くなるため、少し重くなります。

重くなる理由はワールドシャウラの名に恥じないしっかりとした強さを保つためのもの。

5ピースようにしっかり設計&テストされているというわけですね。

もう一本 番手違いで2832RS-5を使ってますが、80センチオーバーのシーバスや鯉をかけても 継ぎ目 を全く感じさせない綺麗な曲りです。

ワールドシャウラドリームツアーエディション2832RS-5の紹介記事⬇️

リール

シマノ ステラC3000XG

言わずと知れたシマノ最高峰のリール。

多くのプロフェッショナルが選ぶ信頼と実績。

18ステラC3000XGのスペック

  • ギア比6.4
  • 実用ドラグ力6Kg最大ドラグ力9Kg
  • 自重210g
  • スプール径/ストローク47mm/17mm
  • 糸巻量 ナイロン2.5号:180m, 3号:150m, 4号:100m
  • 糸巻量 フロロ2.5号:160m, 3号:130m, 4号:100m
  • 糸巻量 PE1号:400m, 1.5号:270m, 2号:200m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転)94cm

買った理由/メリット

小学校入学前よりずっと前から釣り好きの管理人。

買った理由は 「30年来の憧れ」(ずっと欲しかったんだぜ!🤣やっと買えた!)

実際に使い始めてからは毎回の釣行で実感できる “超絶滑らかな巻き心地” は憧れで買っても失敗しない。

「欲しいなら/買えるなら買っとけ」って純粋に思う逸品。

C3000XGは淡水ならバス釣り、トラウト類、海ならシーバスやエギングからSLJまで様々な釣りにマッチする番手。

ステラC3000XG
ついにやったぜ! 18ステラC3000XG購入直後。
本体はもちろんだが外箱までもかっこいい

デメリット

なんといっても価格。おおよそツインパワー2台分、ヴァンキッシュの1.5倍の価格です。

逆にいうと価格くらい。

他は特にないですが、強いて挙げるなら他のリール、

例えば ヴァンキッシュ や ツインパワー に代えた時の、巻きのわずかなザラザラ感 が気になってしまいます。

ライン(道糸)

ラインに関しては船宿さんによっては号数が指定されている場合があります。

予め注意してください。

つりふぁす
つりふぁす

これはおまつりを防ぐ目的があります

【材質と号数】

PE 0.6〜1号の中から選択すると良いでしょう。

細ければ潮の流れを受けにくく、仕掛けも早く沈むと思います。太ければラインブレイクの確率を下げられます。

つりふぁす
つりふぁす

私はできるだけラインブレイクしないよう、

PE 1.0号 を選びました。

一つテンヤ仕掛けで50センチ程度の青物がかかりましたが、

1号あれば気持ちに余裕もできましたし、特にデメリットは感じませんでした。

銘柄について

ここ3年くらいはDUEL「スーパーエックスワイヤー8」を使用してます

それ以前はラパラやゴーセンのPEなどをいくつか試して値段と性能の良さでこのラインに落ち着きました。

【私的スーパーエックスワイヤー8の特徴 】

  1. するする と気持ちよく糸が出る
  2. 不満のない強さ
  3. 色落ちしにくい
  4. 価格が安い

サンライン シグロンX8もおすすめです。

スーパーXワイヤとの違い

  • 手感で1.5倍くらい張りがある
サンライン シグロンPEX8 1号
貼りは強め。10cmほど横にしても垂れない。

こちらも値段が安く手にしやすいです。

飛距離はスーパーXワイヤの方がしなやかな分、僅差で優れているような気がします。が、あまり変わらないと考えてOKです。

色落ちも少ないです。そのため好みで選んでOK。

耐久性に関してはどちらも1年くらい巻きっぱなし。

ささくれたところまで切り、リーダーを結び直すというやり方で問題なく使えてます。

リーダー

材質

上げては落とすを繰り返す釣りなので重くハリのあるフロロカーボンがオススメ

ナイロンだと柔らかく、比重もそれほどない(1.14前後)ため、どちらかというとルアーを横に引く釣りに向いています。

そのため縦(バーチカル)の釣りとなる一つテンヤやSLJには フロロ をオススメします。

号数

2.5号〜4号の中から選ぶと良いでしょう。

根ズレが多いなら3号以上が良いでしょう。

つりふぁす
つりふぁす

私は4号を使いました。

砂地などで根ずれの心配がないなら2.5〜3号で十分だと思います。

銘柄

シーガー グランドマックスFX 4号を使用してます。

シーガーは以前広島河川の牡蠣瀬でチニングをしていた際、40cmほどのチヌが釣れました。

その時のリーダーは牡蠣瀬に擦れたためかすっかり ささくれた状態 だったので、

その耐摩耗性に驚いた経験があります。

FXは「グランドマックス」より しなやか で扱いやすいです。

ひとつテンヤ仕掛け

遊動点テンヤ各種5〜12号(飯岡沖の場合)

テンヤに関してはそれまで縁がなく「全くわからなかった」のでYOUTUBE等で調べつつ、独断と偏見でアマゾンを物色しました。

私が選んだ際のポイント

  • 価格が安いこと
  • 釣れそうな色(私の感覚的に)

その結果、ダイワ、ジャッカル、ハヤブサの遊動テンヤの中から根掛かりを考慮して各号数ごとに安いものを複数個揃えました。

遊動式ひとつテンヤ各種
遊動式ひとつテンヤ各種。飯岡では8号メインだそう。

ルアーケース

MEIHO ルアーケースLL

テンヤを収めるためのケースも買いました。

8号を中心に 5、6、8、10、12号 を入れるため、

5箇所に分けられる「MEIHO」のルアーケースLLはぴったりで大きさもちょうど良いです。

MEIHO ルアーケースLL
MEIHO ルアーケースLLと収まるテンヤたち

その他の道具

クーラーボックスなど

上記で揃えたもの以外、例えばクーラーボックスやはさみ、

長靴などは他の釣りで使っているものをそのまま流用可能なので買っていません。

強いてあげるなら前述のクーラーボックスは新しく買い直そうか、というくらい。


2022/9/25クーラーボックスを買い直しました。

選んだのはダイワ RX SU 1800。容量は18Lでちょうど良い大きさでした。

保冷力も十分です。

最後に

ある日の釣果@飯岡沖

以上、お金を節約しつつ肝心の釣りに行く回数をどんどん増やしていこうと考えています。


最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

あなたのフィッシングライフが青天井に楽しくなりますように。 

これからも本ブログ「青天井LIFE」をよろしくお願い致します。

ではまた👋


【追記】記事PR

ワールドシャウラドリームツアーエディション2832RS-5の紹介記事はこちら

コメント