この記事はルアーの
- 寸法(縦・横・幅)
- 重さ(フック・スプリットリング)
- 適合シングルフック
を調べて記載しています。
こんにちは。つりふぁす(リンク先:X(旧Twitter))です。
本記事は、私が最近(2024年1月)購入した、
「ラパラ スーパーシャッドラップ(SSR14)」をよく見た後に、シングルフックへ交換しただけの変態記事です。
まずは外観
寸法を確認してみる
重量を確かめる
パッケージから取り出した状態で43.3gでした。(計測地:浜松、気圧:1017hPa)
フックの重さも確かめました。
フック2つで5.2gでした。
スプリットリングは一つ0.5g。
前後フックとスプリットリング合わせて6.2g。
全て載せたら元の重量(43.3g)に戻りました。
鉛は時間が経つと白っぽくなる(酸化被膜?)&有害物質であるため、(効果があるかわからないのですが)一応マニキュアのトップコートでコーティングしてみました。
(※対処法が間違ってたらすみません)
下記は農林水産省の鉛に関するページのリンクです。興味がある方はお読みください。
シングルフックに変える
私はシングルフック派なので交換します。シングルフックのメリットデメリットは過去、記事にしています。
今回装着するフックはオーナーばり製Cultivaの「S-125M Plugger Single#4/0」を使います。
しかし今回は標準フックの重さ(フロント2.6g、リヤ2.8g)に対して1gほど軽いため、スプリットリングと鉛シート追加し、元の重量に合わせます。
ということで、スプリットリング追加と鉛シールで帳尻を合わせます。
フック交換、スプリットリング追加、鉛シート貼付け完了後。
泳ぎ
今後の釣行時に確認します。
取り急ぎ水に浮かべた感じはこう。
浮こうとする力が強い。バルサがもたらす高浮力ルアー。
(2024.2.8追記)
いつものダム湖で確認してきました。
シングルフック化の懸念は早巻き時の動きのは破綻(回転してしまうなど)ですが、問題ありませんでした。
最後に
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
これからも本ブログ「青天井LIFE」をよろしくお願い致します。
あなたの人生が青天井に楽しくなりますように。
ではまた
コメント