【実際に買って使って本音でレビュー】シマノショルダーバッグ XT BS-211K

つり

おかっぱりアングラーの皆さんこんにちは。

船舶免許を持っていながら今ではおかっぱりオンリーなつりふぁすです。

今回紹介するシマノSEPHIA エギングショルダーバッグXT BS-211Kは、

その名の通りエギングを前提として作られたバッグです。

つりふぁす
つりふぁす

しかし実際に使ってみると、

おかっぱりのバス釣りやチニング、シーバスなど、

他の釣りにも使いやすいバッグだとわかりました。

〜筆者について〜
家族の影響で3歳から霞水系にてぶっ込み釣りを始め、ミラクルジムの影響で6歳からルアーでのブラックバス釣りにハマる。
その後広島に就職し瀬戸内でシーバス、チヌ、メバル、アジ、イカ釣りを学ぶ。現在は静岡県西部に拠点を移し週末に釣りを楽しんでいる。
夢は365日釣り三昧の生活。

良い点

耐久性のある素材: BS-211Kは耐久性の高い生地ポリエステルで作られており、釣りの際の激しい使用にも耐えます。

コンパクトなデザイン:コンパクトなサイズでありながら、必要なアイテムをすっきりと収納できる設計です。

多機能ポケット:バッグの外側と内側には、小物やアクセサリーを整理するための多機能ポケットがあります。エギ以外にもルアー、リーダー、フックなどの必要なアイテムを整理して収納することができます。

ショルダーストラップ: 付属のショルダーストラップにより、バッグを肩に掛けて持ち運ぶことができます。

防水性:バッグの素材は防水加工が施されており、釣り場での水しぶきや雨から内部のアイテムを保護します。

便利なデザイン: バッグの開閉はジッパー式で、スムーズな操作が可能です。また、バッグのフロント部分にはルアーを守るためのベルトもついています。

改善点/留意点

SEPHIA エギングショルダーバッグXT BS-211Kにはいくつかの改善点や留意点がございます。

以下にいくつかの注意点を挙げます。

収納容量の制限: BS-211Kはコンパクトなデザインですが、そのため収納容量には限りがあります。多くの釣り道具やアクセサリーを持ち歩く場合、全てを収納するのに十分なスペースはないかもしれません。

バッグの使い勝手さ: BS-211Kは耐久性の高いポリエステル生地で作られていますが、一部のユーザーからはバッグの耐久性についての評判が報告されています。

クッション性の欠如: バッグ内部のクッション性は乏しいです。重い またはデリケートなアイテムを収納する場合は、保護面で慎重になる必要があります。追加の保護ケースやパッドなどの使用を検討しましょう。

デザインの限定性: BS-211Kの作り込みはエギングに特化しております。他の釣りにも応用できる反面、細かな部分では適していない可能性があります。 エギング以外の釣りや様々な道具を使用する場合は、より汎用性の高いバッグを探す必要があるかもしれません。

以上がSEPHIA エギングショルダーバッグXT BS-211Kの良い点と改善点です。

個々の好みや使用状況に応じて、最適なバッグを選択することが重要です。

実物を見る/ディティール

前面

表面の材質はつるつるした指感触で防水仕様。

前面。向かって左が小物入れ。右がリーダーポケット。

リーダーポケット

前面右側にはリーダーポケット
リーダーを3つ入れたところ。5つまでなら入った。

リーダーポケットは糸先をポケットから出したまま使えるようにゴム素材の貫通孔がありますが、

ゴム素材のためそのまま使うとリーダーが摩擦熱によるダメージを受けてしまいます。

なのでこの穴にシリコンスプレーを吹きかけると滑りが良くなり摩擦熱が抑られ、ラインの強度低下を防げます。

糸先を出したところ
シリコンスプレーを吹きかけてやるとリーダーの保護になる

小物入れ

前面左側には小物入れ

向かって左側面

カナビラ

カナビラは標準装備

向かって右側面

ドリンクホルダー

リーダーポケット側側面にはドリンクホルダーにもなる小物入れ

前側収納箇所

つりふぁす
つりふぁす

標準は取り外し可能なエギ入れです(エギは10個収納可能)

前面ポケットには取り外し可能なエギ入れが標準

エギ入れは取り外してワーム入れにしました。

ファスナーを全開にしても開きすぎないようになっている。
ワーム袋を3つ入れたところ。6つ入った。

メイン収納箇所

標準は取り外し可能なエギ入れ(エギ20個収納可能)

メインの収納場所にも取り外し可能なエギ入れが標準

エギ入れを取り外してルアーケースを収納したところ。

エギ入れを外した状態

このサイズなら3つ入りますがおすすめしません。

実釣時に快適なのは2つまで。3つになると入れるのが大変になります。

メインの収納場所にはVS-3010クラスのケースが最大3つ収納可能

標準のエギ入れについて

ルアーを入れることも可能。

貫通ではなく、140センチクラスのミノーは入らないけどその代わり深く入れてもトレブルフックが引っかからず非常に便利です。

標準でついてくるエギ入れにダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー 97S-DRがすっぽり入る。
エギ入れは閉断面なのでトレブルフックが引っかからず非常に使い勝手がいい。

今回シマノ SEPHIA エギングショルダーバッグXT BS-211Kに入れたもの全て

以下のものは余裕を持って入り、実釣時も快適でした。


いかがでしたでしょうか。おかっぱりに使うバッグで便利なものを探している方に特におすすめです。

この機会に是非確認してみてください。

ではまた👋

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました