ロングロッドをお探しの皆さんこんにちは。つりふぁす(リンク先:X(旧Twitter))です。
今回は昨年(2023年夏)に購入したシマノ23ディアルーナB96MLをレビューします。
ベイトロッドとしてはかなり長めのロッドです。
使い勝手を中心に綴っていきます。
スペック
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/seabass/shoreseabass/a075f00003e2ce4qaa.html
品番 全長(ft.) 全長(m) 継ぎ方式 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) ジグウェイト(g) プラグウェイト(g) 適合ラインPE(号) グリップタイプ リールシート位置(mm) リールシートタイプ カーボン含有率(%) 本体価格(円) 商品コード JANコード B96ML 9’6″ 2.90 逆並継 2 148.6 139 1.6 MAX 35 7-30 0.8-2 カーボンモノコック 383 DOWNLOCK 99.6 31,000円 355485 4969363355485 23ディアルーナB96ML スペック表
売値で2万円台前半のロッド(購入時の価格:¥23,892)ですが、
9ft6inの長さでありながら自重は「139g」しかありません。
これは初代シャウラ「1652R」の自重が145gだったことを知る(そして持っている)私としては、驚異的な軽さです。
しかも2ピース。
先径は1.6mmで細すぎず、といったところでしょうか。
ちなみにバット型は(測るところによって変わりますが)「SHIMANO」のところで14.5mmでした。
リールシート位置は383mmでこの長さを振り切るためには必要にして十分な長さを備えています。
ちなみにトップガイドの内径は3.5mmでした。
参考までに、これは私が持ってるシマノのルアーロッドのなかで断トツに小さいです。
当然(同じ材質や線径なら)小さければ軽いため、先重りしがちなロングロッドならではの選択でしょうか。
使い勝手
このロッドは遠投したい人や必要だから興味がある人がほとんどだと思いますが、
これくらい長いと快適に使えるシーンが限られてきます。
実際、ロッドの届く範囲内に障害物がないところでないと投げにくいです。
特に、キャスティングに慣れていない人は非常に使いづらい思いをすると思います。
慣れていればキャスト方法を変えて対応できます。
テスト時のタックル
使いやすいシーン(メリット)
周りに茂みなどがない開けた場所
先日、かなり減水したダム湖に行ってきましたが「周りに茂みなどがない開けた場所」は何の問題もなく扱えます。
例えば砂浜や河原の河川(雑草など生えていないところ)、減水中のダムなどです。
水面まで距離があるところ
水際がぬかるんでいるところ、消波ブロックがあるところ、岸壁が高いところ、波の高いエリアなどもロングロッドの長所が発揮されます。
使いにくいシーン(デメリット)
B96ML総評
ロッドの操作範囲内に障害物がなく、
6ft台のロッドでは届かない場所にポイントがある、もしくは
フルキャストしないと届かないポイントがあるフィールドは、このロッドの出番です。
最後に
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
これからも本ブログ「青天井LIFE」をよろしくお願い致します。
あなたの人生が青天井に楽しくなりますように。
ではまた〜!
コメント