CT125・ハンターカブ【2023年最新】整備士の選ぶオススメバイク工具セット3選 こんにちは。つりふぁす(@steady_tk)です。バイクの整備ってなんだか難しそうって思っていませんか?確かに全てを行うのは難しいですが、初心者にもできることってあるんですよ。例えばチェーンの張り調整くらいなら工具もあまり使わず、ちょっと...2023.06.19CT125・ハンターカブバイク整備
CT125・ハンターカブ【ハンターカブのイメチェンに】ハイビジミラー【CT125】 ハンターカブ好きの皆さんこんにちは。自動車整備士2級のつりふぁす(@steady_tk)です。見た目も走りもすごく気に入っているハンターカブ。ですが、少し変えてみたいところや、イメチェンしたいと思うことはありませんか?私の場合、当初は全て気...2023.06.17CT125・ハンターカブバイク製品レビュー
CT125・ハンターカブ【2023年最新】ハンターカブに適合するチェーンのすべて【CT125】 ハンターカブ好きの皆さんこんにちは。つりふぁす(@steady_tk)です。エンジンの動力をタイヤ伝えるために重要なチェーンですが、実は大きく分けて2種類あります。シールチェーンノンシールチェーン一度は聞いたことありませんか?そこで、チェー...2023.06.15CT125・ハンターカブバイク整備
CT125・ハンターカブ【アライV-CROSS4の紹介】ハンターカブ乗る時に被るヘルメットはなに? ハンターカブ好きの皆さんこんにちは。つりふぁすです。ハンターカブの購入に合わせてヘルメットを新調したくありませんか? 私は新調し、アライのV-CROSS4を愛用してます。V-CROSS4とは?アイポート側部には、ゴーグルを固定するための《ゴ...2023.05.04CT125・ハンターカブ
CT125・ハンターカブ【釣り仕様】ホンダCT125・ハンターカブができるまで こんにちは。釣り好きハンターカブ乗りのつりふぁすです。この記事では私が釣りしやすいように工夫した点を交えて愛車のCT125・ハンターカブを紹介します。日川浜付近にて撮影。キャリアに荷物入れ(ホムセン箱)を取り付けられるようにするハンターカブ...2023.05.03CT125・ハンターカブ